Outline
					JA全厚連の概要
				
				地域で信頼される厚生事業を目指して
			役割
JA全厚連は、厚生連グループの代表として政策要請を行うとともに、各都道県郡のJA厚生連に対し、経営の支援をはじめ、情報の提供および教育研修を行う全国段階の連合会で、昭和23年に設立されました。
JA厚生連は各都道県郡において、「組合員および地域住民が日々健やかに生活できるように、保健・医療・高齢者福祉の事業を通じて支援を行うことにより、地域社会の発展に貢献すること」を使命として、病院・診療所等の医療施設を設置・運営しています。
また、疾病の予防・早期発見のための健康診断や健康の維持・増進のための健康相談・栄養指導等の保健事業や、介護老人保健施設等による施設サービスと訪問看護・デイサービス・ショートステイ等の在宅サービスの実施など、介護を必要とする高齢者に対する高齢者福祉事業を行っています。
事業内容
| 厚生連グループの代表としての機能 | 
 | 
|---|---|
| 経営支援 | 
 | 
| 情報提供・対外広報 | 
 | 
| 教育研修 | 
 | 
会員概要(令和7年4月現在)
| 会員数 | 36会員 | 
|---|---|
| 都道県郡厚生連 | 33会員 (病院を持つ厚生連 21会員) (健診事業中心の厚生連 12会員) | 
| 全国連 | 3会員 | 
会員厚生連の施設
| 病院数 | 100 | 
|---|---|
| 診療所数 | 58 | 
組織ならびに組織図(令和7年4月現在)

アクセス
全国厚生農業協同組合連合会
〒100-6827 東京都千代田区大手町1-3-1 JAビル27階
				TEL. 03-3212-8000
				FAX. 03-3212-8008
- 地下鉄千代田線大手町駅C2b出口直結
- 地下鉄東西線・半蔵門線・三田線各大手町駅と地下道で直通
- 地下鉄東西線竹橋駅4番出口から徒歩2分
